ブログ
10.52018
筑波サーキット1000 走行会のお知らせ
今回は筑波サーキット1000を利用した走行会のお知らせです!
筑波サーキットは非常にテクニカルでありながらサーキット走行の入門〜上級者まで楽しめるサーキットとして人気です!
TFスタッフ、プロドライバーも参加致しますので安心してお楽しみいただけます!
サーキット走行を未体験の方もぜひともこの機会にご参加ご検討くださいませ!
開催場所:筑波サーキットコース1000
走行方法:全てフリー走行
参加費:19,000円(計測・傷害保険込み)
※サーキット初走行の方に限り10,000円でご参加いただけます。
※お電話、店頭でのお申し込みの場合のみとなります。
締め切り:11月23日(金)
連絡先:048−421−0508 HKSテクニカルファクトリー宛て
・当日の走行について
全てフリー走行となります。走行時間内を自由に走行します。
コース内を走行できるのは5~7台。
1台コースOFFしたら1台コースINという方式を取ります。
タイム計測の関係で、55分間走行・5分計測集計とします。
※始めてサーキットを走行される方は別枠で走行時間を設けますのでご安心ください
・レギュレーションについて
触媒の装着を強く推奨いたします。
オイルキャッチタンクを装着してください、
もしくは、サクションリターン(解放厳禁)。
もしくは、サクションリターン(解放厳禁)。
車両音量は保安基準の音量規制値内とします。
ヘルメット(フルフェイス or ジェット) を着用とし、半キャップ・保安帽等は禁止とします。
グローブは全指とし、半指・軍手等は禁止とします。
ロールバーの装着:オープンカーでの走行の場合、ロールバー装着車輌のみと致します。
(全ての規則はツクバサーキットの規則に準じます)
シートベルトを装着してください(4点式以上推奨)。
ロールバー装着推奨
難燃性のレーシングスーツ及びグローブ・シューズの着用を強く推奨致します。
・持ち物(初参加の方は店頭または電話にてよくご確認ください)
ヘルメット、ドライビンググローブ
十分な安全性が保証されたヘルメットと指先まで覆う形のドライビンググローブを各自持参
ビニールテープ、ガムテープ(透明テープ不可)
ゼッケンをボディに貼ったり、ライト類(ガラス製)・油脂類をテーピングするため必要です
長袖、長ズボンの服装を着用
万一の事故に備え、動きやすくて肌を露出しない服装で来場してください。
暑い日でも、長袖は義務けられます。靴も運転に適したものを用意してください。
レーシングスーツの着用推奨
禁止事項
時間厳守にて開催の為、遅刻は絶対禁止
不要な物の持込禁止
会場のスペースは限られており、走行に必要の無い物の持ち込み禁止
整備不良車輌の走行禁止
周囲の迷惑になる走行
友人同士での同乗走行